お客様です。
THROWカラーで秋らしさを出していきました^^
夏の透明感も素敵でしたが、秋の深みのあるカラーも風情があっておすすめです。
来週以降は気温が徐々に下がるとの予報も出ております。
そろそろ服装も秋仕様になっていくのではないでしょうか?
髪型もメンテナンスして秋に備えていきましょう。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
ご予約は担当渡辺まで。
初めてのお客様も大歓迎でございます^^
個人ブログ始めました。
ミルコ 渡辺 佑典で検索
今日はグラデーションカラーの紹介です。
グラデーションカラーは通常、3~4トーン明るさの差を出さないと目立ちませんが、今回は8~10トーンのグラデーションです。
今回の目的はリタッチが目立ちにくくなること!
ワントーンで全体を染めるよりも根元をやや暗めに仕上げることで、新しく生えてきた根元と馴染みやすくしていきます。
同じ原理でリタッチでもやや暗く繋げることで、カラーの持ちをより良くしていくことができます^_^
お色はTHROWの秋にオススメカラーです。
透明感は残しつつ、コンフォートラインのアッシュブラウン。
夏のように色をはっきり出すと言うより、ブラウンベースで深みを出してあげるとぐだと秋らしくなりますね^_^
このカラーはブラウンベースなので、白髪染めにもオススメです♪
ご相談は渡辺までお願い致します。
お電話からは048-229-6668
個人ブログ始めました。
ミルコ 渡辺 佑典で検索♪
THROWカラーが大好評頂いてます\(^o^)/
多くの方に透け感を楽しんで頂きましたね♪
さて、THROWにはもう一つ武器になるようなラインがあります。
今まで発信していたファッションラインに対し、ブラウンをベースにしているコンフォートライン。
これが秋冬にかなりおすすめになります。
お客様です。
THROWカラーは2回目!
前回は透け感を重視したファッションラインで染めました。
今回は深みと季節感を重視しコンフォートラインをおすすめしました。!
染める前は少し黄身が出ていましたが、それを抑えて落ち着いた秋カラーです。
ブラウンといっても赤身ではなく、チャコールベースなので退色しても赤くはなりません。
夏カラーから秋カラーを楽しみたい方
すぐ黄色っぽくなるけど、赤っぽくなりたくない方
白髪もしっかり染めたい方
にはおすすめです!!!!
ぜひお試しください。
ご相談は渡辺まで~
お電話からは0482296668
個人ブログ始めました。
ミルコ 渡辺 佑典で検索
こんにちは。
渡邉です^^
本日はノンアルカリでかけるデジタルパーマのご紹介を致します。
まず、通常デジタルパーマとの違いは、ウエット状態で出ます。
ですので、相性の良いスタイリング剤はムースになります。
またアルカリに傾けず軟化させないことで、負担を減らし、髪が固くなるのを防ぎます。
デジタルパーマは痛むし手入れがめんどくさい。という方、ぜひ一度お試しください^^
負担も少なく、柔らかくスタイリングも濡らしてからムースをくしゅくしゅ揉み込むだけなので簡単ですよ♪
今週の平日は予約に空きがありますのでぜひご来店をお待ちしております^^
個人ブログ始めました。
https://milco-watanabe.themedia.jp/
こちらから質問も受け付けております^^
インスタ始めました。
よかったら覗いてください♪
milco_watanabe
こんにちは^^
WATANABEです。←
早速お客様の紹介です。
ここ半年以内に2度黒染めをされています。
オーダーは透け感のあるアッシュ系。。。
できるかなー。。。かなり難しい挑戦です。
今回は色素を抜く必要があったので、一度ブリーチを。
ベースを整えましたがやはり赤みが。
皆様が想像されているより黒染めの赤身は強敵です。
2度目のカラーはTHROWを使用。
仕上がり↓
ききききれい!
想像以上の仕上がりです。
恐るべきスロウ、いい仕事をしました。
中々やってくれます。
I様ご来店ありがとうございました。
個人ブログ始めました。
https://milco-watanabe.themedia.jp/
こちらから質問も受け付けております^^
前回記事の続き。。。
デジタルパーマは何故、評判が悪いのか?
それは皆さん!!!
無理しすぎです>_< ↑これにつきます。 ・基本的に縮毛矯正の上からかけるのにはかなりリスクとダメージがついてきます。 近々切る前提であれば、問題はありませんが伸ばしてる方は控えたほうがいいです。 最近はホームカラー人口が増えました。 サロンカラーの頻度、デザインの幅も増えてきております。 あれもこれもでは髪も痛みます。 デジタルパーマを続けてかけていく為に ・まずはデザインのどこに重点を置くか。 パーマでのデザインを優先しているのか、カラーでのデザインを優先しているのか。 どちらも取ることは難しいと言えるでしょう。 カラーでハイトーンの方やブリーチ履歴がある方は無理してかけるとかなりのリスクがありますよ。。。 ・デジタルパーマの薬剤を見つめ直す 今では薬剤の幅がかなり広がりました。 ノンアルカリ、酸性域でかけていく。 一回の施術でのダメージを減らすことが続ける事への第一歩。 ・日々のケア シャンプー、トリートメント、アウトバス、しっかり乾かす、紫外線から守る、スタイリングをする。 高い要求は必要ありません。 基本的なことは日々続けていきましょう。 。
年に2回、当店で5年程かけ続けています
お店のお客様です。
オープン当初からいらして頂いております。
他のメニューと併用しても、日々の基本的なケア、デザインの重点を定めることでかけ続けることも難しくはないのではないでしょうか